top of page

楽門の真骨頂?

更新日:2022年5月14日

楽門でも新年度の授業が始まりました。

4月から仲間入りした楽門生も

体験レッスンよりは幾分リラックスして

勉強できているようです。

早く慣れてもらえたらと思います。



さて、最近よく聞かれるのは、

「うちの子、成績悪いけど大丈夫ですか?」

ということ。

先輩たちが頑張ってくれたおかげで、

楽門は勉強出来る子が行く塾

だという噂がたっているのでしょうか?

確かにここ数年はよく頑張って成績が上がり、

結果として進学校に合格する楽門生が増えています。


しかし

頑張っても分からない子に学校の宿題の進め方から教えるのは

楽門の得意分野です。

丸亀だけでなく、

遠い所だと綾歌や国分寺からも、

そういう塾を求めて来てくれている楽門生もいます。



成績にかかわらず、

どんな子でも、

少しでも楽しく(勉強なので楽しくはないですが)、

みんなが力をつけていけるような塾です。



学校の授業では物足りない方、

逆にまったくついていけない方、

安心してお問い合わせください。




振替の席

4日(月)18時半〜、5日(火)20時〜、各1名です。


塾長 丸岡


最新記事

すべて表示
冬期講習終了

入試シーズン、 コロナが本当に邪魔です。 1日の死者数が過去最多を更新したり、 新規感染者数が世界最多になったり 大変な時期を迎えています。 本来なら 緊急事態宣言の状況らしいですが、 それでも丸亀市でも成人式があり、 入試は近づいてくるので仕方ありません。 おかげさまで、...

 
 
 

Kommentare


bottom of page