楽門は良い意味で変わりません
- gakumonjuku9
- 2022年7月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月6日
香川県のコロナ、
千人超えました。
丸亀市も学生中心に
激増しているようです。
楽門は無理せず、
発熱者には帰ってもらう、
家族が県外に出かければ
陽性や濃厚接触者でなくても
リモート・別室授業で対応。
振替も必ず行い、
換気・消毒もずっとしてきました。
結果、
気にしない人達が爆発して
欠席が増えています。
消毒にかかる費用も馬鹿になりませんし、
欠席・振り替えも大変ですが、
塾としての収支より楽門生の安全が優先。
経済回せは結構ですが、
きちんと予防・対策を。
結局経済が止まります。
楽門をみて、
「きちんとやっている人が損をする」と
思わないでほしい。
楽門は胸を張って、
楽門生の安全を守ってきたと言えます。
楽門生はこれまで通り、
予防・対策と連絡をお願いします。
不安な方はリモートも利用してください。
もちろん、
塾長含めスタッフ一同予防・対策しっかりします。
21日(木)、22日(金)、25日(月) 20時〜
各1名 空いています。
塾長
Commenti