楽門生あるある2
- gakumonjuku9
- 2022年5月15日
- 読了時間: 1分
卒業生の保護者から連絡がありました。
高校入試の得点が、
過去最高でした。
塾変わって良かったと
改めてお礼の連絡でした。
この保護者の方、
実は郡家小、
丸亀南中と、
塾長の同級生。
ラスト半年のみ楽門生でしたが、
最初は伸び悩み、
点が上がったと思うと
油断して下がるという、
3日で3歩、3歩進んで…の感じでしたが、
結果的に
半年で20点以上アップは上出来。
この成功の理由は、
本人の努力以外にも
いくつかあります。
・保護者の方と、
何がダメで何が良いのか、
共通の理解ができたこと。
ダメなことがあった時に、
家で真剣に叱ってくれたそうで、
楽門のルールを守ってくれました。
・伸び悩んだ時期に
「同級生の子やから特別扱いするんじゃない、
縁あって楽門に来てくれた子、
精一杯教える。必ず上がるから!」
と言ったことを信じてくれました。
実は
高校入試本番で過去最高点、
という塾生は毎年かなり多く、
昨年度も多数報告がありました。
(現楽門生は最初から期待しないで、
努力を重ねて先輩たちに続きましょう)
楽門が丸亀の誇りの塾になれる日を夢みて、
私自身も勉強しながら、
明日も楽門生とガッツリ正面から向き合います!
18日(水)20時〜
2名 空きました
塾長
Comments