楽門通信(9月)
- gakumonjuku9
- 2022年8月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月6日
2学期のスタートです。
楽門の僅かな宿題をしていなかったり、
やり方が違う子。
頻繁に塾で寝てしまう子。
ごく僅かですが、
同じ塾生ですので
目立つようになってしまっています。
2学期が始まれば、
学校の宿題もあります。
また、
夏休み中よりは
間違いなく眠くなります。
当然のことですが、
宿題をしない、
塾では寝る、
ということを続けると、
成績は上がりません。
心当たりがある楽門生、
難しい努力や工夫、
センスはいりません。
気合いで変わります。
気合いでしか変わりません。
2学期のスタートを契機に、
是非変えましょう。
一方で、
夏休みに
素晴らしい伸び方をした
楽門生がたくさんいます。
解けないことが悔しい、
解いている問題のレベルが
1か月前とは段違い、
という状況になっています。
ケアレスミスで
やる気をなくしてしまうことのないよう、
復習も兼ねて
見直しをしておきましょう。
【台風の接近】
以下のような場合、
“自動的に”
楽門が休みになることはありません。
「今日はあるのかな?」
と思う時には、
必ず問い合わせてください。
・丸亀市や近隣の市に警報が出ている
・学校が休みになった
・他の習い事が休み
丸亀市外、
遠い所から通ってくれている
楽門生もたくさんいます。
もちろん、
危険だなと感じれば
休んでください
(楽門が事故等の責任をとることはできません)。
その場合は、
楽門へ忘れずに(できるだけ早く)
連絡をお願いします。
8日(木)18時半〜
1名空いています。
塾長
Comentarios