最初のテストで良い流れを
- gakumonjuku9
- 2023年4月29日
- 読了時間: 2分
新しい学年にも少し慣れた頃かと思います。
ということは、試験が近づいているということですね。
1学期中間試験(数学)は、楽門の中学生は誰でも90点をとれます。
「いやいや、うちの子は無理ですよ。」
という声が聞こえてきそうですが、そんなことはありません。
失点しそうな所は塾生全員がクリアしています。
あとは
・ミスに注意して減らす努力(なかなかゼロにはなりません)をしてください。間に合う楽門生には、具体的にその方法を教えています。
・楽門でクリアできた!と喜んで、試験前には忘れている塾生が少なからずいます。試験前に1回で良いから復習し直してください。
【Skypeの登録について】
コロナ第9波か、と言われる中で、ゴールデンウィークを迎えます。
新しく楽門に入塾された方たちは、入塾時にもご説明した通り、必ずSkypeの登録をお願いします(登録したら塾長のアカウントにメッセージを送ってください。メッセージを送っていただかないと、オンライン授業ができません)。
また、昨年度からSkypeを利用している楽門生についても、直前で「入れなくなりました」というケースが相次いでいます。
繰り返しになりますが、必ず前日に動作確認をしておいてください。
Skype登録をしていない、または動作確認をしていない状態で欠席となった場合、振替授業はありません。
振替してあげたい気持ちはありますが、未登録や直前での欠席が相次ぎますと全員の振替が不可能になり、公平性に問題が生じます。
予めご了承ください。
また、ゴールデンウィーク期間の欠席につきましても、早めの連絡を楽門生に繰り返しお願いしています。
ご協力をよろしくお願いします。
塾長
Comments