本当の対策とは
- gakumonjuku9

- 2023年1月31日
- 読了時間: 1分
多くの受験生に、いよいよ入試が近づいてきました。
新たに知識を増やしてレベルアップをすることも当然必要ですが、時間が限られています。
これまで頑張ってきたことの確認、それぞれの課題の修正など、何を頑張るべきか、個別にアドバイスをしています。
丸亀でのコロナ陽性者数も減少傾向ですが、健康第一でラストスパートに励んでください。
来年以降、受験を迎える楽門生の皆さん。
この時期、楽門で塾長が言っていることや受験生たちのラストスパートは、これまでの積み重ねの上にあるものです。
頑張らない、ルールや注意を守らない、という積み重ねがある場合には、大きな壁にぶつかることになります。
特に中学生は、みんなが同じ問題に向き合うことになります。
多くの人にとって、「思っているより難しい」のです(私立入試は、もっと難しいことが多いです)。
ほぼ間違いなく、受験はやってきます。
“本当の意味での対策”を、時間をかけて無理なく継続的にやっていきましょう。
2月2日、9日(木)
20時〜
1名 空いています。
塾長
![1644911692549[89].jpg](https://static.wixstatic.com/media/8f2604_ca4ffac91af9439b944982d9a2056cea~mv2.jpg/v1/fill/w_92,h_89,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1644911692549%5B89%5D.jpg)
コメント