top of page

楽門通信 3月

皆さん受験も終わり、大学入試は全員結果も出ました。

嬉しい報告ばかりで、楽門スタッフ一同、とても喜んでいます。

あとは香川県公立高校入試の合格発表のみです。

楽門生の合格を願うことしかできませんが、引き続き楽門で勉強する塾生は少し力を抜いて4月からの準備をしていきましょう。


【春期講習】

授業形式の講習を行います。

春休みの予定がなかなか出ない部活もあるかと思いますが、現時点でのスケジュールでご返信ください。また、全員の部活予定が出たところで講習日程・時間帯の変更がありえますので、予めご了承ください。


【新年度時間割について】

希望伺いを楽門生に渡しています。

注意点を説明しておりますが、不明な点がありましたら気軽に連絡ください。


【新規塾生の募集】

楽門で新規塾生を募集します。

頑張って勉強しているのに成績が上がらないという方には特にオススメします。


塾長

 
 
 

最新記事

すべて表示
もう少し更新しなければ、と毎回思います…

2学期が始まりました。 中3生は早速診断テストがありましたが、今回はあまり変化がなかった塾生が多く、楽門生ならではの傾向というものがあまりなかったようです。 いつも通り結果をきちんと受け止めて、すぐに始まる中間試験の糧としてください。 高3生は推薦入試が迫ってきています。...

 
 
 
楽門式・宿題の進め方の威力を再認識

1学期中間テストです。 既にテストが返却されている学校もあり、現在のところ、ほとんどの楽門生がどの教科も驚くほど成績が上がっています。 塾長も安心し、大変喜んでいますが ・中1、高1生の英語と数学は内容がとても簡単なこと ・その他の学年も数学は内容がとても簡単なこと...

 
 
 
レベルアップの手応えはあり

五月病という言葉が死語になりつつありますが(死語という言葉が死語かもしれません)、そろそろ五月病が出てくる時期です。比較的学校での学習内容が簡単なこと、新年度の緊張が和らいで疲れが出てくることなど、仕方のない面もありますが、少し先の自分をイメージすれば今こそやっておくべきこ...

 
 
 

コメント


bottom of page