県立高校入試
- gakumonjuku9

- 2023年2月24日
- 読了時間: 1分
いよいよ県立高校入試が目前に迫ってきました。
今年度の受験生は、3年生になってから入塾した生徒さんがほとんどでしたので、先輩たちの頑張り方やラストスパートを見ておらず、楽門式勉強法に慣れるまで苦労した塾生が比較的多かったようです。
ようやく、やるべきだったことに気づき、大きな後悔が襲ってきている楽門生もいますが、もうそんな時間はありません。
できること、これからやるべきことは具体的に言われているはずですので、残り少ない時間の中で精一杯頑張ってください。
今年度、楽門生は既に自己推薦入試は受験生の半分が合格、高専も全員合格(高専は過去15年、全員合格)しています。
受験前からずっと言っていたことですが、ここで崩れる人は頑張り方や休み方が身についていなかったということです。
高校でも楽門で頑張る、と合格後も変わらず努力している塾生(ずっと楽門に在籍していた生徒たちです)もいます。
これから入試まで必死で勉強する人たちがいるということを、きちんと考えて高校生になる準備をしてください。
24日(金)20時〜
25日(土)18時〜
各1名 空いています
塾長
![1644911692549[89].jpg](https://static.wixstatic.com/media/8f2604_ca4ffac91af9439b944982d9a2056cea~mv2.jpg/v1/fill/w_92,h_89,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1644911692549%5B89%5D.jpg)
コメント